姿勢&キッズウォーキング
Exercise
姿勢&キッズウォーキングは、
子どもかいぎ&キッズプレゼンと
セットコースです。
楽しく体を動かし
自分を表現する楽しさを!
正しい姿勢でカッコよく歩くことは、
自分らしく生きることにも
繋がります。
お箸の持ち方は厳しく躾られても、歩き方の躾を受けずに育った日本人。
世界から見て、姿勢と歩き方の悪さは有名で、ジャパニーズウォークと揶揄されるほどです。
それに加えて現代のスマホやタブレットの普及、長期間のステイホームによる影響もあり、姿勢や歩き方の悪さは日本の社会問題といえるでしょう。
これではこれからの国際社会を生きる子ども達が世界に出た時、自分を堂々と表現する事ができるでしょうか?
小学生のうちから、正しい姿勢とカッコいい歩き方を身につける事は、生きる上でも、発育、心身の健康面においても、非常に重要だと考えます。
すべての子ども達に、自分の人生を 前を向いて堂々と歩いていって欲しい。そう願ってやみません。
講師プロフィール
Profile
にれい あやこ
出産・子育てを機に、我が子だけでなく子ども達に自分の好きな事や得意な事を見つけて、豊かで心から幸せな人生を送って欲しいと願い、2016年「STUDIO SCLM」を開設。
スタジオにて「スクラムキッズアカデミー」「にれいあやこウォーキングスクール」を主宰。
https://nirei-ayako-walking.com/
ウォーキングスクールでは ”ありたい自分を魅せる姿勢とウォーキング” をテーマに、キッズから大人まで幅広い層にレッスンを行う。
その他、数々のコレクションやミスコン・ミセスコンテストの講師をつとめ、企業向け・モデル・各種面接対策・イベントレッスン等、全国各地で活動する。
実家が幼児体育研究所という環境で育ち、体そう指導やウォーキング講師の他、ピラティスインストラクター、サルサダンスインストラクター、ダイエットインストラクター、チャイルドボディセラピスト等の資格も持つ。
からだ
楽しく体を動かし「できない」→「できた!」を繰り返し、
「自信」と「がんばる楽しさ」を育む
姿勢&キッズウォーキングクラスの流れ
-
1. 音楽にのってウォーミングアップ
様々なウォーキングで、体をほぐし、ととのえます。
-
2. スタートダッシュ
様々なスタートダッシュで、瞬発力、集中力、フットワークを身につけます。
-
3. 姿勢
正しい姿勢を知り、体の歪みを整え、正常な骨格を形成します。それにより、体の機能を最大限引き出し、運動能力も高めます。
-
4. 準備たいそう
リズムにのって体の機能性を高めるアイソレーション、柔軟たいそう、補強運動、体幹・バランストレーニング、コーディネーション運動などを行います。
-
5. 魅せるウォーキング
ウォーキングの基礎から、ステージを想定した魅せるウォーキングを、楽しく練習していきます。
ココが伸びる!
- 自己表現力
- 印象力
- 心身の健康
- 世界で通用する姿勢と歩き方
- 運動神経を伸ばす
- リズム感
- 柔軟性
- 体幹
- バランス力
- 瞬発力
- 体の可動域アップ
- しなやかで強いカラダ
- 脳の活性
- 発表会で自分を表現できる
料金・概要
Price
6ヶ月コース
33,000円(税込)
子どもかいぎ&キッズプレゼン
と合わせて
計10回のレッスン
対象
小学生
(小1〜小6)
隔週木曜日 | |
---|---|
小学生 | 17:20-18:20 |
詳しくはカレンダーをご覧ください
第1期メンバー(10月〜3月)募集
2022年10月〜2023年3月
の6ヶ月間
お問い合わせ
Contact
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム